2020年3月
より美しい視界で安全を...
こんにちわ!
雨が続いていますね…
雨だと運転中の視界も悪くなるし、道路状況も悪くなるのでいつもより運転に気をつけなければならないことが増えて大変ですよね
そんなストレスを少しでも無くすために運転中の視界は少しでも確保したいところです
ご自身の車のワイパーはちゃんと機能してくれていますか?
ワイパーゴムの寿命は約1年と言われていますが直射日光を浴びる屋根のない場所などで保管していたりすると劣化がはやくなるのでさらに短くなります゚(´・ω・`)
ワイパーを動かして以下の症状がでたらワイパーゴムの交換時期の目安と言われております
・筋状の線が残っている
・水がにじむような感じがある
・拭きムラができる
・動かしたときのビビリ音がする
※ワイパーゴムを掃除したら良くなることもあるので一度掃除してみるといいですね(^^)
それ以外にもワイパー自体のひび割れ、変形、ゴムの切れ等がある場合がすぐに交換をオススメします。
拭き取りが悪い場合車検でも落ちてしまいますので結局交換しなければなりません゚(´;ω;`)ウッ
製造年でも交換時期か確認ができますよ
よーく見てみると18、19、20と数字が連続していますがこれの最後の2桁
この場合20が最後に来ているので製造年は2020年となります
これが1年以上前なら交換を検討してみた方がいい時期ですね(-_-;)
ちなみにワイパーゴムを変えても上記の症状が治らない場合はワイバーブレードが原因かもしれません
ワイパーブレードの交換の目安は2年と言われております。
一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
水捌けがよいと雨の中の運転に少し余裕ができて更に景色もよくみえていい事づくしですよ( ´ ▽ ` )ノ
もしワイパーがちゃんと機能していないと感じたならこの際に交換してあげましょう(・∀・)
あなたのカーライフをより良いものにしていきましょう( `・∀・´)ノ
3つの笑顔
こんばんわ!
今日は整備のお手伝いをしておりました。
普段見れない車の裏側をみていて楽しかったです(^^)
そして今日3月25日は普段からお世話になっているENEOSさんが制定された【みっつ(3)のニ(2)ッコ(5)リ】という日みたいですよ!
という訳でお店で発見した3つの笑顔を紹介していきたいと思います(^o^)丿
まず1つ目は…
はいデリカの笑顔ですね
ナンバー外すと結構わらってますね笑
2つ目は…
このS2000
あはははって笑って傍観しているタイプの笑顔ですね
はい!そして3つ目の笑顔はこちら!
好きな車の前で写真を撮る僕!!
毎日かっこいい車に囲まれて充実した日を過ごしている証ですね゚゚゚( ´ ▽ ` )ノ
あははははは
というわけで今日は3つの笑顔でした!笑
色んな笑顔が他にも見つかったのでまた今度気が向いたら紹介したいと思います!
それでは失礼します( ゚∀゚)/